レビュー

「FORTNITE」壊しまくり!建てまくり!新機軸ディフェンスアクション!【レビュー】

投稿日:2017年8月7日 更新日:

この記事は無料のバトルロワイヤルモード「Fortnite Battle Royale」の記事ではありません。

fortniteサバイバルゲームでも、アクションでも、ディフェンスゲームでもあるんだけれどちょっと違う、なんだか新しいゲーム『FORTNITE(フォートナイト)』。
開発元はアンリアルエンジンでおなじみのEPIC GAMES。現在アーリーアクセスが解禁され、PC、XBOXONE、PS4で発売中です。
『FORTNITE』はオープンワールドサバイバルも、ディフェンスゲームももうおなか一杯かなと思ったアナタも楽しめる新しいタイプのアクションゲームに仕上がっています。

「探索・戦闘・建築」が一体となった新機軸ディフェンスゲーム

fortnite
『FORTNITE』ほかの色々なゲームにも似ているけれどどのゲームとも違う、ちょっと説明の難しいゲーム。
ゲームの主な目的は、「襲い来るHUSK(ゾンビ)の群れから防衛目標を守る」ことで、ここは他のディフェンス系のゲームと同じですが、他にも様々な要素が絡み合い、今までになかった新しい形のチームプレイが実現しています。

素材を求めて街や森を探索せよ!

ツルハシでガンガン破壊して素材を集めよう。

ツルハシでガンガン破壊して素材を集めよう。

フィールドマップはオープンワールドマップになっていて、自由に歩いて探索することができます。
例えば、街のフィールドには、自動車や街灯、さらにはそれぞれの建築物の中にも入ることができるようになっていて、タンスや箱などからアイテムを手に入れることができます。この辺りは、サバイバル系のゲームのよう。
さらにそれだけではなく『FORTNITE』では配置されているもののほとんどを破壊することが可能。木や石だけでなく、車や家の壁までも壊すことができ、様々な素材を手に入れることができるほか、邪魔なものをガンガン壊して進んだりするのも自由です。
現在「街」「森」「郊外」3つのフィールドマップが存在し全く違った環境が広がっています。歩いていると洞窟を見つけたり、変わった建物を見つけたりと様々な発見があり、HUSKに襲われている生存者や、敵の発生など突発イベントが発生するなど、探索するだけでもどんどん時間が過ぎていきます。

防衛のための拠点を作ろう

探索で素材を集めたら、次は防衛対象を守るための拠点を作りましょう。
『FORTNITE』の建築システムは独特で、非常に優秀。
基本となるのは壁、床、階段、屋根のたったの4種類と非常にシンプル。
ですが「EDIT」機能によってそれぞれの形を変化させることができます

fortnite

基本的に壁などは3×3の9マスのブロックで構成されていて、各ブロックをクリックするとオンオフを切り替わります。
たとえば、上の2段分の6マスをオフにすると、フェンスのような形状になり、壁としての機能を持ちながらも、ジャンプして乗り越えたり、フェンス越しに射撃したりすることができるようになります。
このように9マスのブロックのオンオフを切り替えるだけで、ドアや窓を作ったり、アーチ状にしたりと簡単に様々な形状のパーツを作ることができるのです。配置してから形状を変化させることも自由。あとからドアを足したり、消したりすることもできます。
建築はミッション中、どこでも行うことができるので、足場を建設して届かない高いところや離れた場所などに移動するなど色々な形に応用することができます。

このように『FORTNITE』では建築は見た目だけでなく、機能性をもった拠点を作ることができるのです。
これまで建築することができるゲームは、家を建てても見た目だけのもので意味がないものが多く、不満を感じていたのでこれはGOOD!

武器で!罠で!襲い来るHUSKの群れを撃退せよ!

『FORTNITE』には様々なタイプの銃や近接武器が登場しゲーム序盤では武器での戦闘で事足りますが、難易度が上がってくると敵が強くなり数が増え、来る方向もバラバラになり武器だけでは対処が厳しくなっていきます。
そんな時は「」を活用!敵が来る方向を予測し、拠点に罠を敷き詰めて、一方を罠に任せてしまったり、ルートを作ってうまく罠に誘導するなど、様々な戦い方で攻略することができます。

fortnite

武器と罠をうまく組み合わせて猛攻をしのぎ切れ

事前に予想していたところから敵が来なかったり、思いもよらぬルートから敵が流れてくるなど、予想が外れることも。
プレイするたびに少しずつ拠点づくりがうまくなっていくのが楽しいです。
敵にも様々なタイプが存在し、ただまっすぐに向かってくるだけでなくプレイヤーを優先して攻撃してくるものや、遠くから迫撃砲のように拠点を攻撃してくるものなど、一筋縄ではいかないHUSKが多く登場。
防衛対象の位置も毎回変わるので、その時々の状況に合わせてどういう形にするのか考えなくてはならず、セオリーや必勝パターンも存在せず、毎回あれこれ悩みながら拠点を建てる必要があります。

チームの連携がカギ!高評価で報酬アップ!

各メンバーのスコアの総合値がチームスコアとなってそのまま経験値に反映されるので、頑張った分はリターンがあるのがうれしい。

各メンバーのスコアの総合値がチームスコアとなってそのまま経験値に反映されるので、頑張った分はリターンがあるのがうれしい。

全てのステージでミッションクリア時に報酬を得ることができますが、ゲームプレイ内容によって報酬内容にボーナスが付きます。建築物の数を一定数以内に抑えたり、素早く攻略するといったミッション中に登場する条件をクリアすることで評価となるメダルを得ることができます。
「戦闘」「建築」「探索」のそれぞれの要素に評価レベルがあり、それぞれに応じてクリア後の経験値が上昇。取得経験値が増えるほか、ゴールドメダル以上を得ることができればクリア後の報酬アップの可能性も。
「戦闘」評価は武器でも罠でも、敵を倒すことで評価が上昇。
「建築」ではたくさん建築したり建設物をアップグレードすることで評価が上がっていきますが、その分多くの素材を必要とします。
「探索」ではフィールド内にあるアイテム見つけたり、壊して収集することで少しずつ上昇していきます。

この評価は個人ではなくチーム共通で上昇していくので、協力しあって評価を上げたいところです。

得意分野の違う4つのクラス

『FORTNITE』に4つのクラスが登場します。

CONSTRUCTOR

『CONSTRUCTOR』は「建築」を得意とするクラス。
建築物を強化したり、罠に敵を誘導したりといったスキルが使えるほか、建築コストを下げるなどの能力もあり、建築を任せるならこのクラスです。

SOLDIER

『SOLDIER』は重火器での戦闘を得意とするクラス
敵をまとめて攻撃するグレネードや、周囲の味方を一時的に強化するスキルなど戦闘に特化したスキルを使うことができます。

OUTLANDER

『OUTLANDER』は探索や素材収集を得意とするクラス。
収集量や速度が他のクラスより早く、隠されたアイテムを見つけたりすることもできます。

NINJA

『NINJA』は近接戦闘を得意とするクラス。
強力な攻撃スキルが使えるほか、二段ジャンプが可能で戦闘でも探索でも活躍できます。

序盤はあまり大きな差がありませんが、成長するにつれそれぞれのクラスの特徴がゲームプレイに大きく影響するようになっていきます。
また同じクラスの中でも、ヒーローごとに違った特色があり使えるスキルなども違ってきます。

豊富に用意された「強化」システム

ツリーは4段階存在し、ゲームの進行とともに解放され、そのサイズもどんどん拡大していく。

ツリーは4段階存在し、ゲームの進行とともに解放され、そのサイズもどんどん拡大していく。

強化のベースとなるのは、「スキルツリー」で、キャラクターやアイテムの強化や売却など、ゲームの様々な要素をアンロックすることができます。ツリーの各ノードを取得するために必要になるスキルポイントはミッションクリア時のレベルアップによって追加されていきます。

リーダーユニットと同じ特徴を持っているメンバーで揃えることができればさらに強化される。

リーダーユニットと同じ特徴を持っているメンバーで揃えることができればさらに強化される。

『FORTNITE』では独特のシステムである「Squad」によってキャラクターを強化することができます。
ゾンビ物でよくある生存者を集めてみんなでゾンビから身を守る、という設定で作られている一風変わった強化システムです。
「Fire Team Alpha」や「EMT Team」など様々な部門があり、各チームに「Surviver」(生存者)を配属することで対応した能力を強化することができます。たとえば、「Fire Team Alpha」(戦闘班)であれば攻撃力がアップし、「EMT Team」(医療班)であればライフの上限がアップするといったもので、ほかにも数種類のチームが存在します。
また、「Surviver」ごとに違った能力をもっていて、うまく同じ特徴のキャラクターを組み合わせることでさらに能力を強化することも可能。たくさん「Surviver」を集めてうまく効果を発動させたいところ。
もちろん、「Surviver」にもレアリティやレベルが存在し、成長させることが可能です。

“チームプレイ”を誘導するゲーム設計

難易度が上がるにつれ、敵が来る方向も増えてきます。拠点の大きさや罠の数を増やす必要があり、建築に時間がかかりはじめ、建築用の素材や、装備や銃弾を作る素材も足りなくなってきます。
メンバーそれぞれが、能力をうまく生かして行動することが攻略のカギ。
『FORTNITE』では、ミッションに途中参加できたり、クエストによる誘導など、うまく協力プレイできるようなシステムが多く導入されています。
万が一クラッシュしたときも、同じミッションに入りなおすこともできるなど細かいところにも気が配られているのを感じました。

まとめ

現在アーリーアクセスが解禁されたところですが、今のところ大きな不具合はみられず快適にプレイすることができます。
気になるところと言えば、ディフェンス系のゲームなだけに1ゲームにかかる時間が長く、探索や建築をミッションごとに行う必要があるのでミッションを繰り返すとつらくなってくるところでしょうか。
あと、もっとトラップの種類があるといいなと思いました。
まだまだ始まったところなので今後の更新に期待です。

現在は「Founder Pack」を購入して「Epic Games Launcher」でプレイすることができますが、将来的には基本無料タイトルになる予定とのことです。

FORTNITE公式サイト


EPICは「Paragon」のこともあって若干地雷かとおもってたけど、これはなかなか楽しいね

ひどいわね。まあ「Paragon」はMOBAだから仕方ないと思う。でも『Fortnite』が楽しいのは同意ね。

今、頑張って登ってきたゾンビをジャンプパッドで落とすのが超楽しい。

みんなちょっとずつ拠点の作り方がうまくなっていくのが面白いわね

-レビュー -, , , タイトル: 機種:,, 販売元: 開発元:

Copyright© ゲームダ , 2024 All Rights Reserved.