レビュー イチオシ

「スマッシュ & マジック」(スママジ)爽快!おはじき系アクションが楽しい!【レビュー】

投稿日:2017年8月28日 更新日:

『スマッシュ&マジック (スママジ)』は、「モンスターストライク」のようないわゆる「おはじき系」アプリで、画面に配置されたキャラクターを進行方向に向かって「はじく」いて「敵キャラクターにぶつけて」全ての敵の撃破を目指す、というもの。
フリックひとつで、吹き飛ばされた敵が他の敵にぶつかって、飛んできたところをスマッシュ!さらにそれに巻き込まれた敵がはじかれて・・・と一瞬で画面中に巻き起こるど派手なエフェクトの嵐!
爽快感はもちろん、それだけでない『スマッシュ&マジック』の魅力をご紹介。

「スマッシュ&マジック」(スママジ)の特徴

簡単操作で爽快アクション

操作やルールがシンプルですぐに覚えることができます。
画面の演出もド派手で爽快感は抜群です。

スタミナ無し!

基本的にスタミナは無しでガンガンプレイできます。
失敗しても何度も再挑戦できるのがうれしいですね。

「ガチャ」はキャラクターガチャ。レアリティにかかわらずそこそこ強くなる

レアリティの高いキャラクターのほうが覚える「マジック」の数が多く効果も強いものがありますが、★2のキャラクターでも★4まで進化させることができるので、能力的にはそこそこ強くなります。
キャラクターごとに得意とする状況が存在するので、うまくパーティを切り替えながらミッションに挑むことができます。
無料ガチャの頻度はそこまで多くないですが、10連+1ガチャを2~3回くらいは引くことができました。

『装備』はガチャではなくドロップ

『スマッシュ&マジック』の装備は敵からのドロップのみとシンプル。
過剰な強化要素もありません

「モンスト」とどう違うの?

やっぱり気になるのは同ジャンルのゲームである「モンスターストライク」との違い
プレイ感覚としてはモンストより要素が少なくシンプルな印象。
キャラクターの育成にもそこまで時間がかからないので、割とすんなり攻略用のキャラクターを育成できます。
モンストは「引っ張る」操作なので方向などをゆっくり決めることができますが、『スマッシュ&マジック』は「はじく」ので、最初慣れるまで操作ミスしてしまうことがあります。

『スマッシュ』と『マジック』を使いこなせ!

ゲームタイトルにもあるようにゲームのキモとなるのが「スマッシュ」と「マジック」
まずフリックすると、その方向に向かってキャラクターが突進して、ヒットすればダメージを与えられます。
攻撃で吹き飛ばされた敵が仲間のキャラクターの近くにいくと、その仲間が追撃する「スマッシュ」が発動
最大3回連続で「スマッシュ」が発動し、「スマッシュ」のたびにダメージボーナスが加算され、最大時には10倍のボーナスが付きます。

「スマッシュ」によってキャラクターの「マナ」が溜まっていき、「マナ」を消費してキャラクターごとに用意された「マジック」を発動することができます。
「マジック」は非常に強力。敵を吹き飛ばして盤面をめちゃくちゃにしてしまうものや、敵を引き寄せたり固定したりするもの、大ダメージを狙うものなど、キャラクターやクラスによって「マジック」の効果は様々。

「スマッシュ」と「マジック」を使いこなすことが攻略のカギです。

特徴的な7つのクラス

スマッシュ&マジック (スママジ)には7つのクラスが登場します。
個人的に気に入ったのは、クラスの特徴として、攻撃力などの単純なパラメータの差だけではなく「盤面」を意識して作られていること

例えば、
ウォリアー」は通常攻撃時に敵を弾き飛ばすことができ、スマッシュの起点となりやすくなっています。
盗賊」は、敵を貫通して移動することができ、連続攻撃してバックアタックを狙ったり、壁に反射させたりして「スマッシュ」をさせやすい場所に誘導するといった使い方もできます。
魔法使い」は強力な「マジック」が使える代わりにうたれ弱いのでうまく「スマッシュ」を発動させていかにマナをためられるかが重要。

こんな感じで、「スマッシュ」を狙いやすい位置にキャラクターを動かすという戦略的な立ち回りなども考えることができ、ただまっすぐに敵に突っ込むだけでない奥深いゲームになっています。

「成長ボード」でキャラクターを強化

「成長ボード」の解放で大幅に能力が上昇

「成長ボード」の解放で大幅に能力が上昇

各キャラクターに用意された「成長ボード」は、各色のオーブを消費することで解放することができます。
ツリー上になった「成長ボード」で「攻撃」や「防御」「魔力」といった各パラメータを上昇させることができるほか、新しい「マジック」や「アビリティ」を覚えることもできるので、まずは新しいマジックの開放を目指したいところ。
「成長ボード」上のロックがかかった個所は、キャラクターを「進化」することによって解放されます。
キャラクターの育成要素は「レベルアップ」と「成長ボード」のみなので集中してオーブなどを投入すれば1日でも成長限界まで強化することができます。

ただ、「★5進化」に必要な素材はガチャで同キャラを引いたときに手に入るものなので、無課金だと進化させるのはなかなか難しいかもしれません。

同じ装備でも性能が変化!「装備アビリティ」

「アビリティ」の数値は装備ごとに違うので、強い装備を探したい。

「アビリティ」の数値は装備ごとに違うので、強い装備を探したい。

キャラクターごとに用意された装備枠は「武器」と「アクセサリ」の2つ。
それぞれのアイテムには「アビリティ」という追加能力値が存在します。複数のアビリティがついているレアな装備もあり、装備を集める楽しみがあります。

イベントクエスト」ではボスなどにも有効な「属性武器」キャラクターのマジックを覚醒できる専用装備など、特殊な武器を手に入れることができるクエストもあり、理想の装備を追い求めるために周回する楽しみがあります。

ワールドクエスト」の難易度「ノーマル」をクリアすると解放される「ハード」では、「アビリティ」付きの装備もドロップしやすくなり、楽しみも倍増!

「スマッシュ&マジック」攻略のヒント

ノーマルクリアまでは割とサクサク進めたものの、ハードになると途端に難しくなって行き詰っています。
ちょっとした攻略のヒントを。

「スマッシュ」を意識した動きをしよう!

とにかく「スマッシュ」が起点。マナを素早くためて「マジック」でダメージを狙いましょう。

キャラクターを成長させよう

プレイスキルや戦略で攻略できるとはいえ、能力の壁はなかなか超えられません。
まずは「成長クエスト」でキャラクターを強化するところから始めましょう。レベルを上げ、「成長ボード」を開放してから挑みたいところです。
メインで使いたいキャラクターが成長しきったら、他のキャラクターのレベルも上げておくとイベントなどで必要になったときに活用できます。
「成長クエスト」を開放するためのカギは1日に3つずつ貰えますが3つ以上ストックされません。勿体ないので、毎日3回は鍵を使って「成長クエスト」にいくのがよさそうですね。
また装備も、できるだけ強い「アビリティ」が付くものを手に入れてきたいところです。

種族ごとの相性

キャラクターには「人間」「エルフ」「ドワーフ」の3つの種族が存在します。
「エルフ」は「光」からのダメージが軽減される代わりに「闇」からのダメージがアップ。
「ドワーフ」は「闇」からのダメージが軽減される代わりに「光」からのダメージがアップ。
基本的にはあまり影響しませんが、特定のボスなどに挑む際は意識してパーティを組むことで攻略しやすくなります。

また、「僧侶」は不死系のモンスターに大ダメージを与えることのできるクラス。こちらも意識してみると攻略が楽になるかも。

「スマッシュ&マジック」は『シンプルさ』に好感が持てる良アプリ

他のゲームで導入されているような「装備の強化システム」や「キャラクターの成長システム」などは、膨大なプレイ時間を必要とし、アイテム整理などの手間なども発生したりして面倒に思っていました。
スマッシュ&マジック (スママジ)の『スマッシュ』と『マジック』はキャラクターの育成や装備のシステムなど、全体的にシンプルに作られていて、過剰にやりこまなくても良いのが好印象

ただ、「レベル上げ」や「装備ドロップ」のためにステージを周回する必要がありますが、敵の配置などが同じなのでちょっと作業的になってしまうのがちょっと辛い。
どのゲームでもそうですが、どうしても最後は「MAXレベルまでは作業」という形になってしまうので成長の過程も楽しめるようなものがあればいいのになあと常々思います。

それを差し置いてもゲームプレイ自体がとても楽しいのでおすすめです。


モンストのパクリかと思いきや、むしろこっちのほうが好きかも!
キャラもかわいいよね!
3Dモデルはやや残念だけどね。
それは言っちゃいけない。

-レビュー, イチオシ -, , , , タイトル: 機種:,, 販売元: 開発元:

Copyright© ゲームダ , 2024 All Rights Reserved.