「千年戦争アイギス」は自動で敵を攻撃するユニットをマップの所定の場所に配置して、敵が拠点にたどり着く前に食い止める or 全滅させるいわゆる「タワーディフェンス」ゲームです。
時間経過で溜まっていくコストを支払って敵の流れを予測して、通路や通路脇にユニットを効率よく配置していきます。
ルールはまさにそれのみで、難しいルールなどを覚える必要がないシンプルなシステムですが、各ユニットに特徴的なスキルや能力などがあり、組み合わせ次第で様々な攻略が可能。
難易度が上がっていくとうまく組み合わせないと攻略できなくなってくるので、オーソドックスなタイプのタワーディフェンスが好きな人や、やりこみが好きな人にはオススメのタイトルです。
ただキービジュアルやキャラクターの雰囲気からは想像もできないほどのゲーム画面は地味なので、その辺頭に入れておくといいかもしれません(笑)。
このページの目次
シンプルルールのオーソドックスなタワーディフェンス
プレイしたのはiPhone版ですが、そもそも「千年戦争アイギス」は2013年よりDMM GAMESよりサービス開始したブラウザゲーがベースになっています。
そのためかiPhone版はスマホゲーにしては表示キャラが小さくなっています。まぁ内容的には大きな違いはないようです。
2種類のユニット
戦士などの「近距離ユニット」は道の上に配置して体を張って敵を食い止めることができるユニット。キャラによって食止められる敵の量が変わります。
また弓兵などの「遠距離ユニット」は道の脇に配置することで遠距離から攻撃or回復できるユニット(ただし道に近かったり、敵が遠距離攻撃だと攻撃を食らう)でこちらは道をふさぐことができません。
「配置できる場所」と「配置できる数」が決まっているため適当に並べておけばいいというわけではなく、できるだけ効率よく敵を倒せる配置などを考えなくてはいけません。
例えばなるべくバラけさせない、近距離と遠距離ユニットが互いにサポートできる範囲に置くなど、敵の進行はだいたい決まってるので一番良いタイミングを見つけ出しましょう。
さらに後述するパーフェクトクリア目指すと、時間経過とともにオーガなどが出てきてそのまま低コストの兵士を配置してると味方ユニットのライフが0になってしまうので、コストは溜まってるはずなので強キャラに入れ替えるなどしないといけないので結構忙しいです。
あと遠距離ユニットにはヒーラーがいるのでうまく真ん中くらいに置いて盾役を回復してあげると良いですね。
パーフェクトクリアでボーナスゲット!
各ステージは一定条件(クエストクリア、撃破率100%、味方ユニット死亡数0)を達成してクリアすることで評価として「★」が追加されていき、3つの条件を達成してクリアするとボーナスとして課金通貨である「神聖結晶」が一つもらえるほか、3つ星クリアでもらえるゴールドも1.5倍になります。
また、クリア後に一定確率でユニットを手に入れることができ、そのステージで手に入るユニットをすべて手に入れることができればコンプリートボーナスとして上位のユニットを一つ手に入れることができます。
一度クリアしたステージでも何度も挑戦してコンプリートを狙いたいところです。
さらにプレイヤーランク50以上になれば、高難易度の★4ミッションも解放されます。
委任出撃
タワーディフェンスを周回するのは疲れる・・・そんなあなたに「委任出撃」。
ストーリーミッションでは、「★3つをコンプリート」「ドロップをコンプリート」の条件を達成することで、ステージを自動で進行してくれる「委任出撃」が解放されます。
カリスマポイントを消費することで、ボタン一つで簡単にレベルアップを目指せます。
キャラクターガチャ
「ガチャ」はキャラクターガチャ。シルバー(★3)、ゴールド(★4)、プラチナ(★5)、ブラック(★6)と4段階あるレアリティで、最高ランクの排出確率は3%とそこそこ厳しい数字です。
10連召喚などお得になるような要素は用意されておらず、一回ずつまわす形式になっています。
課金通貨である「神聖結晶」5つで引くレア狙いの「プレミアム召喚」のほか、ゲーム内通貨で引くことのできる「ベース召喚」があり、ベース召喚は一日一回無料で引くことができます。
なお、レアリティが高いユニットがいるとステージが楽になるわけではなく(強いことは強いけど設置コストも高いのでそれまでに攻められる場合も)、課金したからと言ってサクサク進めるわけではないので、結局のところコツコツとやっていくしかありません。
あと、ランク10になったら好きな最高レアと交換できるので、好みの子がいればそこまでがんばってやってみましょう。
(2章中盤あたりくらい)
交流システム
「交流システム」は、キャラクターに贈り物をすることで、「好感度」をアップさせ、さらに能力値もアップ!
「好感度」が一定値に達すると、キャラクターごとに用意されたイベントを見ることもできます。
やりこみ度満点のユニット強化(合成・クラスチェンジ/覚醒)
「千年戦争アイギス」では「合成」によるユニットの強化システムを採用。
レベルアップに使えるベースユニットは各ステージをクリアすると一定確率でドロップするので、各ステージの★★★コンプリートしておいて「任意出撃」で周回するのが良いと思います。
さらにクラスの能力とスキルの効果を強化する「クラスチェンジ」のほか、「第一覚醒」「第二覚醒」「スキル覚醒」などなど、やりこみ度は満点!
ただ、チーム編成に入れてるキャラは合成できないので(序盤の方では合成キャラもチームに入れてたりする)いちいち編成から外して合成したり少し面倒かも。
「ロック機能」があるのでそれでお気に入りは合成してしまわないようにできると思うのですが。
また1回あたり4つまでしか合成できないので、一気に合成できずやや面倒。
ここは配信されて結構たちますが改善の余地ありだと思います。
ミッションに詰まったら(主に第二章中盤)
普通にストーリーだけ進めていくと恐らく第二章中盤で詰まってくると思います。
で、ガチャに走ろうとしてしまうかもですが、先に述べた通りガチャのキャラもコストの関係で使いにくかったりします。
そこで一旦「クエスト」を消化しましょう。
「チャレンジクエスト」ではキャラの好感度を上げる花束・ルビー・水晶や、また精霊(合成時のEXPブーストなど)などが手に入ります。
「ケイティの戦術指南クエスト」ではスキル持ちのシルバー(★3)ユニットが手に入ります。
どちらもすごく簡単だしやっておかないと損です。
【まとめ】シンプルなタワーディフェンスを求めている方に
「千年戦争アイギス」は良くも悪くもオーソドックスな作りのタワーディフェンス。
ルールも基本的にユニットを配置するのみで、非常にシンプル。
ゲーム画面は今時にしてはやや地味な感じではあるものの、こういう雰囲気が好きな人には丁度いいタイトルかもしれません。
キャラが好きな人もキャラパートというか、好感度を上げる交流システムがあるのでそちらはそちらで楽しめると思います。
なお、DMMには18禁Verの「R」もあるので、そっちならさらに頑張れるという諸兄も多いかもしれませんね!