特集

【特集】ついに発売の「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」をおさらい!

投稿日:2018年12月6日 更新日:

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

ニンテンドースイッチの新作ソフト、大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(スマブラSP)が12月7日、遂に明日発売されます!
既に発売に先駆けてたくさんの公式情報の発表があり、ユーザーからの大きな期待を集めて、おそらく大ヒット間違いなしの今作ですが、一方で「実はあんまりやったことなくて…」とか「今さら手を出しづらいんだよね…」というスマブラ初心者or未体験の方もまだいるんじゃないでしょうか。

これだけの長いシリーズになるとすでに初心者は入れないんじゃないかとか、周りのガチな人たちを見てると引いてしまう、という人たちにも、これを機会に是非今作からのプレイをおすすめしたいゲームです。

そもそもスマブラとは

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

スマブラシリーズは沢山のキャラクターが一つの画面で入り乱れて戦う対戦型アクションゲームです。
任天堂のゲームシリーズや他メーカーの有名ゲームから、人気キャラクターが数多く参戦する、大型クロスオーバータイトルで、多人数同時対戦などパーティーゲーム感覚で楽しめる一方で、がっつり対戦格闘ゲーム的にも楽しめる、とても奥の深いゲームでもあります。
近年はeスポーツが徐々に注目されてきてますが、スマブラは毎年何度も公式ゲーム大会が開催されてるほどで、上級者同士の高レベルのバトルを動画配信で楽しむこともできます。

ファン向けゲームでありながら本物のつくりこみ

任天堂に限らずテレビゲーム好きの人なら、スマブラに参加しているゲームを少しくらいは遊んだことがあるんじゃないかと思います。
今度の新作では、そんな過去にスマブラシリーズに登場したキャラクターがなんと全員参戦しているので、多少でもでも興味を持った人なら、必ずお気に入りのキャラクターが見つけられるはずです。

今作の参戦ファイター数は発表されているものだけでも、なんと74体!
さらに追加DLCが5体、予定されているそうです。
また、このスマブラシリーズの制作陣は、参戦する各キャラクターへの理解や愛情が非常に深く、それがゲームの作りこみにもしっかり現れていて、クリエイティブの点で見てもユーザーの期待を裏切りません。

上手くなる楽しみ

それに今作もアドベンチャーモードなど一人で遊べるモードが充実しているので、楽しんでゲームをプレイしながら、少しずつ上手になることができるようになっています。
ゲーマーがゲームで強くなるために練習するのは対戦相手に勝ちたい欲求からだと思われがちですが、好きなキャラクターを自在に扱えるようになるとか、ゲームプレイが上手になるというのは、単純にその過程がとても楽しく、充実感や達成感のあるものです。
ただ誰かを負かして気持ち良くなりたいとか、下手な人のマウントを取りたいというようなつまらない気持ちだけで遊ぶゲームであれば、ここまで人気タイトルにはなりません。
ぜひ一度、悲しい過去のトラウマやネガティブな先入観を取り払って、純粋に楽しいアクションゲームとして触れてみてほしいと思います。

簡単なゲームシステムの紹介

基本ルール

基本となるゲームシステムは対戦相手のキャラをステージからふっ飛ばせば勝ちというシンプルなもの。
キャラが元気なうちはなかなかふっ飛ばないのですが、ダメージを蓄積させていくとどんどん遠くまでふっ飛びやすくなるというルールになっています。
初心者同士で何となく好きなキャラクターを選んで動かしているだけでも楽しくなること間違いなし。
また、基本はシンプルながら、キャラクターごとの技やアクションは多彩で、操作を覚えていけば奥の深さも実感できて、楽しさも倍増です。
ちなみにこのふっ飛ばせば勝ちというルールは、シリーズ一作目の開発当時、どんどん複雑になっていた対戦格闘ゲームというジャンルに対するアンチテーゼを込められたものだそうです。

アイテム

ゲーム中はステージ上にアイテムが出現し、ファイターが拾うと効果が発動します。この効果は様々で、勝敗にも結構影響が出てきます。
このアイテムのランダム性は、いわゆるガチな格闘ゲームとは違ってかなりパーティーゲーム的な部分。
ゲームの腕とは関係ないかもしれませんが、こういう不確定要素の部分も楽しめる余裕をもって遊んでほしいです。

アシストフィギュア

もともとこのスマブラは、あらゆるゲームのキャラクターフィギュアが動き出して戦うという世界観設定になっており、参戦ファイター以外にも沢山のゲームキャラクターがアシストキャラクターとして戦いに乱入してきます。この乱入お助けキャラクターがアシストフィギュア。
これもアイテム的な立ち位置で、使用するとアシストキャラクターが表れて一定時間戦ったり、いろいろな手助けをしてくれます。

ゲームモードの紹介

大乱闘

「大乱闘」モードでは、いつもの通常のバトルのほかに、大人数が参加できる「団体戦」や「トーナメント戦」などのバトルが楽しめるようになっています。大規模なゲーム大会のような形式はまさにスマブラ的なゲーム性だからこそですが、ボイスチャットをしながらネット対戦が簡単にできる今の時代だからこそ真価を発揮するといえるのでしょう。

スピリッツ

「スピリッツ」モードは、『スピリッツ』となったキャラクターの力を使って戦う一人用のモード。このスピリッツは、キャラクターを装備することで、地震のプレイヤーキャラクターを強化できるというもの。スピリッツとなるキャラたちも、たくさんのタイトルから集まってきた人気キャラばかりなので、ぜひともコンプリートしたいところ。

アドベンチャー

今作の見どころの一つ、「アドベンチャー」モードは、強大な敵に倒されてしまったファイターやスピリッツたちを冒険を進めていく中で助け出すという、いわゆるストーリーモードにあたるもの。ファイターやスピリッツを開放することで強化しながら進んでいきます。
すでにネットで公開された「灯火の星」の動画は、このアドベンチャー部分のイントロになっているのですが、まさに絶望的な状況に追い込まれた中にほんの一筋の希望の光を感じるような、ちょっと感動的な内容になっています。

いろんなあそび

「いろんなあそび」モードは「トレーニング」「組み手」など、いろいろな遊び方ができるモードが盛りだくさん。

コレクション

「コレクション」モードはバトルを保存して見直せる「リプレイ」、勝敗の戦績を確認できる「闘いの記録」、遊んで貯められるゴールドで買い物ができる「ショップ」、ムービーやサウンドテストなどの鑑賞用モードなどがあります。

新規参戦ファイターと、過去シリーズ参戦ファイター紹介

新規参戦ファイター

インクリング:スプラトゥーンから待望の参戦、イカちゃんことインクリング。カラー8種類分違う髪型とファッションなのは嬉しい。いちばん最初のスマブラSP公式発表動画は盛り上がりました。

ダークサムス:メトロイドシリーズから参戦。サムスそっくりのフェイゾンエネルギー生命体。ヴェノム…みたいなもんかな…?

デイジー:マリオシリーズから参戦。ピーチのダッシュファイター。かわいい。

クロム:ファイアーエムブレムシリーズからの参戦。ロイのダッシュファイターです。

リドリー:メトロイドシリーズのボスキャラで、スペースパイレーツの最高司令官。サムスの宿敵。というか、もはや見た目は完全にクリーチャーなんだけど、あくまで知性体で宇宙人扱いらしいです。

シモン:悪魔城ドラキュラシリーズの初代主人公。割とシリーズ通してデザインが安定しない人。超痛そうな鎖の鞭で戦う。

リヒター:シモンのダッシュファイター。シモンの子孫にしてベルモンド一族最強のバンパイアハンター。

キングクルール:ドンキーコングシリーズからの参戦。ファイターとしては初参戦ながら、スマブラには結構前から出ていたらしい。

しずえ:どうぶつの森シリーズからまさかの参戦。しずえさんかわいい。

ガオガエン:ポケモンシリーズからの参戦。ほのお、あくタイプのヒールポケモン。そぼうでみがってなせいかく。小さい頃はかわいかったのにね……。

ケン:ストリートファイターシリーズから参戦。リュウのダッシュファイターだけど、自己主張が激しい炎の格闘家。

パックンフラワー:マリオシリーズから参戦のパックンフラワーは早期購入特典となっています。

新規、再登場含む全参戦ファイター75体おさらい!

【スーパーマリオシリーズ】
マリオ
ルイージ
ピーチ
デイジー
クッパ
ドクターマリオ
ロゼッタ&チコ
クッパJr.
パックンフラワー
【ドンキーコングシリーズ】
ドンキーコング
ディディーコング
キングクルール
【ゼルダの伝説シリーズ】
リンク
シーク
ゼルダ
こどもリンク
ガノンドロフ
トゥーンリンク
【メトロイドシリーズ】
サムス
ダークサムス
ゼロスーツサムス
リドリー
【ファイアーエムブレムシリーズ】
マルス
ルキナ
ロイ
クロム
アイク
ルフレ
カムイ
【星のカービィシリーズ】
カービィ
メタナイト
デデデ
【スターフォックスシリーズ】
フォックス
ファルコ
ウルフ
【ポケットモンスターシリーズ】
ピカチュウ
プリン
ピチュー
ミュウツー
ポケモントレーナー
ゼニガメ
フシギソウ
リザードン
ルカリオ
ゲッコウガ
ガオガエン
【MOTHERシリーズ】
ネス
リュカ
【F-ZEROシリーズ】
キャプテン・ファルコン
【アイスクライマー】
アイスクライマー
【ヨッシーシリーズ】
ヨッシー
【ゲーム&ウオッチ】
Mr.ゲーム&ウォッチ
【光神話 パルテナの鏡シリーズ】
ピット
ブラックピット
パルテナ
【ワリオシリーズ】
ワリオ
【ピクミンシリーズ】
ピクミン&オリマー
【ファミリーコンピュータ ロボット】
ロボット
【どうぶつの森シリーズ】
むらびと
しずえ
【Wii Fitシリーズ】
Wii Fitトレーナー
【パンチアウト!!シリーズ】
リトル・マック
【Mii】
Miiファイター
【ゼノブレイドシリーズ】
シュルク
【ダックハント】
ダックハント
【スプラトゥーンシリーズ】
インクリング
【メタルギアシリーズ】
スネーク
【ソニックシリーズ】
ソニック
【ロックマンシリーズ】
ロックマン
【パックマンシリーズ】
パックマン
【ストリートファイターシリーズ】
リュウ
ケン
【ファイナルファンタジーVII】
クラウド
【ベヨネッタシリーズ】
ベヨネッタ
【悪魔城ドラキュラシリーズ】
シモン
リヒター

というわけで、これまでで最大規模であり集大成となるスマブラSP。
上記以外のDLCのキャラも堪能したいならばファイターパスも必須です。

ちなみにオンライン対戦にはニンテンドースイッチオンラインに加入しておく必要がありますよ。

恐らくダウンロード版は7日の0時ごろから
オンラインコード版買ったのであらかじめダウンロード中。

-特集 -

Copyright© ゲームダ , 2024 All Rights Reserved.