ニュース

ついにベールをぬいだニンテンドースイッチ、詳細情報まとめ!

投稿日:2017年1月26日 更新日:

ニンテンドースイッチ

WiiUの後継として昨年コンセプトビデオが発表されたニンテンドースイッチ

価格はなんと29,980円!いい感じに収めてきました。
発売日は2017年3月3日。
タブレット端末としては結構お手頃な気はしますね。(まぁあまりその用途は考えられていないのかもしれませんが・・・)

そんなわけで今回明かされたスペックやゲーム、その他機能について紹介していきます。

ハードウェアスペックについて

とりあえず今回発表されたスペックについて紹介していきます。

NVIDIA製のカスタムTegraプロセッサ

高性能タブレット端末やNVIDIA SHIELDなどでおなじみのTegraプロセッサ。
「カスタマイズされたTegraプロセッサー」となっています。
バージョンについては今のところ非公開。Pascalという噂もあり。
現行の据え置きというにはちょっと心もとないですが、タブレット端末としては中々の性能のはず。

液晶は6.2インチ 1280×720px 静電容量方式タッチパネル

液晶のサイズ的にはファブレットサイズ。スマホよりちょっと大きい感じですね。
静電容量方式ということでなめらかなタッチとマルチタッチなど多彩な操作が可能になっていると思います。

バッテリー駆動時間は2.5~6.5時間

4300mAh。
まぁ許容範囲です。バッテリーは交換できない仕様みたいです。
充電はUSB-typeCでも行えるみたなので、モバイルバッテリーで充電しながらプレイも可能らしいです。
いまのところUSB-typeCを使った機器は目新しいですね。MacBookくらい?

インターフェースはゲームカードスロットとmicroSDXCカードスロット

キューブ~WiiUまで光ディスクでしたが、再びROMに戻ってきました。なお、3DSのカートリッジとは別物になります。
あとはmicroSDXCということで128GBや200GBなどの大容量カードが使えます。
最近はこれくらいの容量でも5000円程度だったりするので気軽に拡張できますね。

本体容量32GB

ちょっと少なすぎる感じも・・・値段的スペース的にもHDDなどは搭載できないので仕方ない気もしますが。
せめて64GBとか128GBくらいは欲しいけど価格的にはしょうがないのかなぁ。
microSDは128GBや200GBも出ているのでそれでカバーしてくれということなんでしょうけど。

Joy-Con

任天堂らしい実に多彩なギミックが投入されていて、シチュエーションによっていろんな使い方ができるみたいでワクワクしますね。

  • 加速度センサー
  • ジャイロセンサー
  • NFC
  • HD振動
  • シェアボタン
  • モーションIRカメラ

今までのおなじみの機能もありつつ、HD振動やモーションIRカメラなど新しい機能も追加してきました。
シェアボタンは当初はスクリーンショットのみですが、そのうち動画も対応したいということですが、どうやるんかな。

重さは297g、Joy-Conありで398gと超軽量

かなり軽量なボディです。
Wii U GamePadが500gなので、ニンテンドースイッチはプロセッサなども込みで100gも軽いとうことになります。
これはすごい。

オンライン

2017年秋から有料化予定ということで、サービスのシステムが確立するまではタダということでしょう。
ベータ期間みたいな感じかな。

TVに出力可能なドック接続時は1920×1080px 60Hz

残念ながらドックはあくまでTV出力のためのツールで、それによってスペックアップしてグラフィックが綺麗になる感じではないようですね。
また、Tegra搭載ということでNVIDIA SHIELDみたいにPCゲームを表示させてプレイが出来るかと思いましたが、残念ながらそのような発表はありませんでした。
あくまでスイッチ本体のスタンドアロン出力みたいです。

ソフトウェア機能

ここからはソフトウェア的な部分を見ていきます。

みまもりSwitch
オンラインは2017年秋から有料
値段は不明ですがXBOX LIVEやPSNより高くなることはないでしょう
年間5000円程度かな?

ゲームソフトについて

現在発売が予定されているのは以下の通りです。

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 2017年3月3日(金)発売
1-2-Switch(ワンツースイッチ) 2017年3月3日(金)発売
ARMS 2017年春発売予定
スプラトゥーン2 2017年夏発売予定
いっしょにチョキっとスニッパーズ 2017年3月発売予定
ドラゴンクエストヒーローズ1・2 for ニンテンドースイッチ 2017年3月3日(金)発売
ウルトラストリートファイター2 ザ・ファイナルチャレンジャーズ 発売日未定
スーパーボンバーマンR 2017年3月3日(金)発売
スーパーマリオ オデッセイ 2017年冬発売予定
プロジェクト「オクトパス トラベラー」 発売日未定
マリオカート8 デラックス 2017年4月28日(金)発売
信長の野望・創造 with パワーアップキット 2017年3月3日(金)発売
いけにえと雪のセツナ 2017年3月3日(金)発売
ぷよぷよテトリスS 2017年3月3日(金)発売
魔界戦記ディスガイア5 2017年3月3日(金)発売
ドラゴンボール ゼノバース2(仮称) 発売日未定
みんなでワイワイ!スペランカー 2017年春発売予定
三國志13 with パワーアップキット 2017年3月発売予定
真・女神転生 シリーズ最新作 発売日未定
ゼノブレイド2 2017年発売予定

これまでは各国でリージョンがありましたが今回はリージョン制限が撤廃されました。

実際問題の使い勝手はまだわかりませんが・・・。

ニンテンドースイッチまとめ

疑問点

いろいろ明らかにはなりましたが分からない点もまだあるので、分かり次第追加していきます。

既存デバイス(コントローラーなど)は利用不可?
OSは?アンドロイドベース?
オンラインは年間いくら?

据え置き機なのか携帯機なのかという常識をぶち破れるか

据え置き機でもあり携帯機でもあるというのはぶっちゃけ結構欲張りな気もしますが、ライバル(PS4、XBOX、スマホ)と同じことをしても今更市場を奪うのは難しいので、妥当な線なんじゃないでしょうか。
これしか残ってなかったとも言えそうですが。

ちょっと気になるのはTegra性能を据え置きの現行機と言い切ってしまうにはこれで大丈夫なのかということ。
まぁこのあたりはマルチプラットフォームのゲームをPCなどと同様のグラフィックでやるためのゲーム機ではなく、任天堂のゲームを遊ぶオマケとしてサードパーティ製ゲームもできるという立ち位置なので、あまり比較や気にすることではないのかもしれませんが。
なかなか他のゲーム機でも出ているゲームをわざわざスイッチで買うか?というジレンマが相変わらずありそうですが、でも実はWii Uくらいの性能で充分なんです。Wii Uを携帯できるだけで十分と言えば十分。

ちなみにPS4についてはリモートプレイがあります。XBOX ONEもローカルネットワーク内なら別のWIn10機があればリモートプレイ可能です。
ただ、遅延やネットがないところなどで使えないのでその辺はアドバンテージあるかんじでしょうか。

まぁスマートデバイスの進歩は常に目覚ましいものがあるので、それでいてソフトは結構後方互換については意識して作られますし、スペックをアップデートしていくうちに、PS4を抜いてしまう・・・なんてこともあり得たりするのかな。

逆に言うとスマホゲー>コンシューマー移植はなんか違う気がするけど、スマホゲー>スイッチ移植だとしっくりきそうだったりします。
そういう意味では無限にコンテンツは眠っているはず。
如何にそういうものを付加価値つけて掘り起こせるかどうかでしょうか。

付加価値とスイッチでしかできないことを如何に突き詰められるか

とにかくPS4やXbox ONEと同様のスペックアップするだけのスタイルでは差別化はできないので、高性能化するタブレット端末の技術を応用して、携帯ゲーム機でもあり据え置きという独自の路線を確立できつつあるニンテンドースイッチは、停滞したゲーム業界(まぁVRとかはあるけど)に新たな風として受け入れられるでしょう。
どうしてもスマホゲーとの時間の取り合いにはなるとは思いますが、やれるゲーム体験は全然違うので、そこを如何にユーザーに知ってもらえるかではないでしょうか。
その点、やはり持ち運べるというのはかなり大きいと思います。ダイレクトに遊んでいるところを見られるのが一番購買意欲湧きますからね。
オンラインゲームで手軽に友達とゲームは出来るようになったとはいえ、家に籠ってやるだけでなく、直接スイッチを持ち寄って遊べるというコンセプトはゲームボーイから続く、任天堂らしさを感じますね。

ベースがタブレット端末なので、アマゾンやヤマダのタブレット端末買うならスイッチ買うわーというノリがあればよし。
PS2の成功はDVDプレイヤーがついてる、といった、どうせならこっち買うかというのも大きかった。

結局のところ「任天堂のゲームが遊べる」のがはやり最大の武器なのでそれを如何に活用するか。
もうなんなら過去の任天堂に権利があるゲームを惜しまずどんどんだすこと。
今までもバーチャルコンソールはありましたが、いかんせんデータなので目につきづらい。埋もれてしまう。

ファミコンミニは需要あったみたいだし、ファミコンパックとかスーファミパックとか出したらバカ売れするんじゃないかな。

 

まだまだ何とも言えない部分が多いですが、WiiUの時に比べれば革新的で夢と希望に満ちてる気はします。


-ニュース -,

Copyright© ゲームダ , 2024 All Rights Reserved.